「コミュニケーション労働者」?

今日は、事務局長の雑感を書きます。 昨日、ドラッカーの『ネクスト・ソサエティ』を途中まで読んでいました。そこには「肉体労働者から知識労働者へ」という趣旨のことが書かれていました。いわゆる体を使う労働がGDPに占める割合が … 「コミュニケーション労働者」? の続きを読む

参議院予算委員会で子どもの貧困対策等が質問されます!!

先日、参議院議員会館を訪問し、民主党の藤末健三参議院議員と面会しました。 私が映像制作の仕事をしていた時に面識があり、今回「教育格差、子どもの貧困対策について無料塾の立場から意見をもらいたい」という要望に基づいて訪問した … 参議院予算委員会で子どもの貧困対策等が質問されます!! の続きを読む

神奈川県平塚市に新しい無料塾ができました!!

先日、八王子つばめ塾に見学に来られた方が、神奈川県平塚市において、新しい無料塾を開かれました。 大学生でありながら、子どもたちの勉強のために一生懸命に取り組もうとする姿に、私も感銘を受けました。 以下、紹介文です。 「湘 … 神奈川県平塚市に新しい無料塾ができました!! の続きを読む