お菓子作り体験をしてきました!!

昨日、市内の椚田町のパン屋さん「ファリーヌ」様のご厚意により、無料で「お菓子作り体験」をさせて頂きました!! ファリーヌさまは、毎週多くのパンをつばめ塾の教室にプレゼントしてくださっております。それを「フードバンク八王子 … お菓子作り体験をしてきました!! の続きを読む

「都立高入試過去問やってみよう」を開催!!

昨日は、中学3年生で都立高校の5教科受験の生徒を対象に、一日かけて過去問を全部解いてみようという機会を企画しました。10時から16時10分まで、本番とほぼ同じような時間割で行いました。会場をお貸し頂いたアミダステーション … 「都立高入試過去問やってみよう」を開催!! の続きを読む

冬合宿を開催しました!!(南大沢教室)

昨日、今日と一泊二日で「南大沢教室冬合宿」を行いました。 南大沢教室の冬合宿は今年で4回目を迎える「伝統行事」となりました。 場所は、昨年に引き続き町田市にある大地沢青少年センターです。 生徒14名、講師6名で行いました … 冬合宿を開催しました!!(南大沢教室) の続きを読む

第二回無料塾シンポジウム関東大会を開きました!!

昨日、東京の渋谷にて、2回目となる無料塾シンポジウム関東大会を開きました。 無料塾シンポジウムは、以下の考えによって運営しています。 1、私たちは、学者や研究者ではないので、子どもの貧困などに関する研究者のご高説は、各自 … 第二回無料塾シンポジウム関東大会を開きました!! の続きを読む

東京薬科大学で授業を行っております!!

理事長の私事にはなりますが、11月末から、地元八王子にある、東京薬科大学の非常勤講師になりました。 1ヶ月の間に13コマを集中して行う「総合系ゼミナール」の講師です。 私のテーマは「日本の社会保障制度と子どもの貧困」。 … 東京薬科大学で授業を行っております!! の続きを読む

「はちおうじ志民塾」で講演してきました!!

11月10日(土)、「はちおうじ志民塾」に招かれて、講演をしてきました。 「はちおうじ志民塾」とは、「これから定年を迎える、またはすでに定年を迎えた方々(概ね50歳以上の男女)を対象に、これまで培ってきた知識や経験を活か … 「はちおうじ志民塾」で講演してきました!! の続きを読む

無料塾シンポジウム関東大会開催のお知らせ

今年も、無料塾シンポジウムの関東大会を開催することが決まりました!! 日時:12月8日(土)12時45分開場 13時開始 17時終了 場所:東京都渋谷区 渋谷駅から徒歩15分ほどの場所(具体的な場所は参加者の方にお知らせ … 無料塾シンポジウム関東大会開催のお知らせ の続きを読む

國學院大學での講義の感想発表!!(2)

國學院大學での講義の感想発表の第二弾です。 ●お金に関する感想もありました。 「お金が全てでないと学んだ。」 「お金より大切なものがあると感じた。」 「人生を豊かにするのは、お金だけではないと思いました。」 「経済学の講 … 國學院大學での講義の感想発表!!(2) の続きを読む

國學院大學での講義の感想発表!!(1)

10月27日にさせて頂いた、國學院大學経済学部「現代の企業経営」での講義に関して、学部の方から、講義の感想レポートを送って頂きました。送って頂いた146人分のレポートを全部読みましたが、「逆に私が感動しました。」の一言に … 國學院大學での講義の感想発表!!(1) の続きを読む