あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 始めに、令和6年能登半島地震で被害に遭われた方に対し、お見舞い申し上げます。 少しでも早く心休まる日が訪れますように。 さて、この年頭のメッセージを、何書 … 2024年の年頭にあたって の続きを読む
冬期講習始まりました!!
ついに受験生向けの冬期講習が始まりました。駅前教室では10人の生徒が参加。 初日の今日は、理科と社会の「都立入試過去問」を解いてみて、その後、2時間ずつかけて解説です。 事務局長の私も夏期講習以来、久々に「社会」を解説。 … 冬期講習始まりました!! の続きを読む
出版記念講演会を開きます!!
お陰様で、12月1日に、 「無料塾」という生き方 教えているのは、希望。 を発刊することができました。 この本は240ページありますが、本来はこの1.4倍ほど文章を書き、40%ほどカットしてこの文章量になりました。校正の … 出版記念講演会を開きます!! の続きを読む
新刊を読まれる方、読まれた方へ!!
理事長の小宮です。いつもつばめ塾への応援、ありがとうございます。 今日、12月1日付で『「無料塾」という生き方 教えているのは希望。』が発売されます。 今回、出版にご尽力くださったソシム株式会社の編集者の内藤さんがつばめ … 新刊を読まれる方、読まれた方へ!! の続きを読む
出版に関して(1)
先日、私の著書 「無料塾」という生き方 教えているのは、希望 を12月に出版するという話はしましたが、今日は、イラストを描いてくださった羽賀翔一先生のことを書きたいと思います。 出版社の編集者さんに「表紙と挿絵は、羽賀翔 … 出版に関して(1) の続きを読む
八王子つばめ塾は、法人設立10周年を迎えました!!
任意団体だった八王子つばめ塾は、10年前の2013年10月28日に「特定非営利活動法人八王子つばめ塾」となり、今日10周年を迎えました。 これも全て、今までのボランティア講師のみなさま、寄付者・支援者のみなさま、生徒のみ … 八王子つばめ塾は、法人設立10周年を迎えました!! の続きを読む
ご寄付をお願いいたします!!
全く、ホームページを更新してなくて、申し訳ございませんでした。 私事でこの夏から忙しく、なかなか時間が取れない日々が続いております。 さて、冬期講習で使う「都立高校入試過去問題集」のご寄付をお願いできればと思っております … ご寄付をお願いいたします!! の続きを読む
弘前大学の市民ボランティア講座で講師を務めます!!
今年の9月21日(木)の夕方6時から、青森県の弘前大学で行われる「市民ボランティア講座」にて、講師を務めることになりました。 つばめ塾のある東京近辺からは遠いですが、もし青森周辺で、学習支援に興味のある方は、ぜひおいでく … 弘前大学の市民ボランティア講座で講師を務めます!! の続きを読む
11周年の設立記念日を迎えて
今日9月1日は、八王子つばめ塾が任意団体として発足した記念日です。 2012年9月1日にスタートしたのです。 8月中旬からHP上で募集を始め、8月27日に初めての入塾申し込みがありました。 この時の感動というのは、本当に … 11周年の設立記念日を迎えて の続きを読む
夏合宿報告(2)
夏合宿の報告です。遅くなってすみません。体調不良で倒れておりました、、、そしてそのまま理事長の夏期休暇に。 毎年新潟に帰省しておりまして、最低限の業務だけになっておりました。つばめ塾の理事長職は毎日ひたすらずっと仕事をし … 夏合宿報告(2) の続きを読む