昨日つばめ塾で、うちの長男の入塾面談を受けてきました。
昔は私が生徒の入塾面談をしていましたが、今は数が多いので「生徒面談担当」の講師がいて、面談をしてくれています。
さすがに「つばめ塾設立の経緯」は私が家ですることにして、あとは他の生徒と同じように面談を受けました。隣で聞いている親の気持ちがよくわかりました。私のほうが緊張しました。
長男は現在中1で、新2年生です。八王子つばめ塾は、今年度は中1生の募集を停止していたので長男は順番待ちをしていて、やっと入塾できます。
無料塾の設立者で自分の子どもをその無料塾に入れるパターンはかなり少ないと思いますので貴重な経験だと思っています。所謂都市伝説で、「ある食品関係の会社を作った社長は、その会社の食品を自分の家族には絶対に食べさせなかった」という噂話を聞いたことがあります。本当かどうかはもちろんわかりませんが、私はそういうのが絶対に嫌なので、自分の息子にはつばめ塾で勉強してもらいたいと思っています。
ここで疑問や疑念を持たれるのは嫌なので我が家の入塾理由を公開させてもらいます。
「父親である私が八王子つばめ塾を設立し、それにのめりこんで半年後に正社員を辞職。以来非正規雇用でなんとか生活してきました。現在では高校と大学の非常勤講師と、病院でのアルバイト、八王子つばめ塾から月額7万円の理事報酬をもらい、3足のわらじを毎日履き替えて暮らしています。妻がパートで働いているので、今日明日の食料に困ることはありませんが、息子3人を育てながら、塾代を出す余裕は全くないので、申し込みました。」「他の有料塾には通っておりません。」「本人には勉強する気持ちがあります。」
以上の文面を事務局に送信し審査してもらいました。(最後に許可を出すのは事務局長の私ですので、そこは何とも言えませんが、、、笑)
今日の面談を経て、正式に許可が下りましたので、これで息子がつばめ塾生になりました。
ここからは感想ですが、一言で言うと、感慨深いです。
私がつばめ塾を作った日は、長男は幼稚園の年長でした。私が正社員を辞めた時には長男が小学校入学でした。生徒がまだ集まらない時に、「パパ、つばめじゅくは、こどもはあつまってるの?」と聞いてきたので、「なかなか生徒が集まらないんだよ」と答えると、「じゃあ、じゅくのまえに、つばめじゅくはここですよ~っておおきくかいておいたら、たくさんこどもがあつまるよ!!」と可愛い声で言ったのがつい昨日のようです。
今日の面談で講師の方が、「小宮くん、つばめ塾は、多くの先生がボランティアで無報酬でお金をもらわずに、生徒のために一生懸命来てくれている塾です。塾の日は、講師もつばめ塾を最優先にしてきているので、小宮くんも、その日は塾を最優先にして、一生懸命来てください。そして一生懸命勉強してください。応援していますよ。」と話してくれました。長男も真剣に聞いていました。
自分が設立した塾ではありますが、保護者として改めて「なんていい塾なんだろう。無料で教えてもらえるなんて。」としみじみ思いました。長男には、勉強はもとより、こうした素晴らしい先生に習って、「自分も人の役に立てる人間になろう」という心意気を持ってもらえれば、親としてこんなに嬉しいことはありません。
今日の面談を通して改めて、「経済的苦しいご家庭の子どもたちのために役に立てるような自分」になろうと、さらなる「努力」をお誓いいたしました。
事務局長 小宮位之