https://www4.nhk.or.jp/f-seminar/21/
先日出演したNHKのAMラジオ「社会福祉セミナー」のストリーミング再生が始まりました。
お手元のスマホやパソコンで簡単にお聞きになることができます。
お時間ある時にお聞きください。
来年の3月31日までです。
私は自分の声を聞くのが恥ずかしいので、1回聞いたらもういいです(笑)
今回は、1月に収録したので、何か所か数字が変わっています。
以下簡単に列記しておきます。
卒業生121人→現在は155人です。
教室数7か所→現在は6か所です。(1か所停止中です)
このラジオをお聞きになり、多くの方が無料塾の必要性を感じて頂けたり、立ち上げに動いて頂けたら幸いです。
理事長 小宮位之
小宮さん、映像関係のお仕事をされてらっしゃる時代におせわになりました、カウンセリングの照井です。ストリーミングでお声を聴かせていただき、懐かしく思うのと同時に、ご自身の人生をしっかりとした足取りで歩まれている様子を伺い、このようにありたいと思わずにはいられませんでした。「つばめ塾」の名の由来もなるほど~と。循環なのですね。
私たちの領域でも、子供の貧困、いえ、貧困家庭で育つ子供たちのケアも課題の一つですので、小宮さん方の取り組みやその精神を伺っていますと、心の中に沸き立つものが感じられます。地域の協力も得られるのは、皆さんの努力の賜とお人柄なんでしょうね。今は何もできない私ですが、応援しております。未来を創るつばめの子たち、楽しみですね。