こんばんは。今日は、八王子つばめ塾がNPO法人化して、3周年を迎えました。夕方気づきました(笑) この3年間多くの方に応援して頂きました。この場を借りて、お礼を申し上げたいと思います。 さて、今日の動きは、勤務している高 … 法人設立3周年を迎えて!! の続きを読む
「ブックセンターいとう」さまから参考書のご寄付を頂きました。
先日、多摩地方、川崎を中心に展開されている古本屋さんの「ブックセンターいとう」さまより、参考書、問題集のご寄付を頂きました。 大学入試の赤本だけでも大量に頂きました。 写真には写っていませんが、中高生向けの問題集等も沢山 … 「ブックセンターいとう」さまから参考書のご寄付を頂きました。 の続きを読む
無料塾「ひばり学校」代表の方が訪問くださいました。
昨日、相模原市南区で無料塾を開かれた方が八王子つばめ塾を訪問してくださり、意見交換を致しました。 ひばり学校さまは、始めてまだ1か月ですが、生徒がすでに数名いるとのこと。 つばめ塾が数か月、2名くらいしかなかったことを考 … 無料塾「ひばり学校」代表の方が訪問くださいました。 の続きを読む
「ママモワ」というサイトに掲載されました!!
このたび、「ママモワ」というシングルマザーのための情報サイトに記事が掲載されました。 「無料塾って本当に無料なの?」という題で投稿しています。 https://press.mamamoi.jp/225848 お時間ある方 … 「ママモワ」というサイトに掲載されました!! の続きを読む
いちょう祭りに参加します!!
11月19日(土)20日(日)に行われる、「第37回八王子いちょう祭り」にブース参加することになりました。 会場は陵南公園のC会場です。 私も小さいころ「通行手形」を持って関所巡りをしたり、よく遊びに行きました。 まさか … いちょう祭りに参加します!! の続きを読む
「2015年度版卒業文集」やっとできました!!
長らくお待たせしました!! 2015年度の卒業文集がやっと完成いたしました。 今年は制作時期の4月から6月にかけて、教室改革と新聞・雑誌等の取材が重なり、本当に忙しい日々でした。 卒業生や講師には、通常版(生徒名が入って … 「2015年度版卒業文集」やっとできました!! の続きを読む
湘南さくら塾さまを訪問しました!!
だいぶご報告が遅くなりましたが、10月2日に、湘南さくら塾さまを訪問いたしました。 代表の新倉さんは、大学生でありながら、中高生が無料で勉強できる場を作りたいと、平塚市内の公民館を借りて始められました。 作る前に、つばめ … 湘南さくら塾さまを訪問しました!! の続きを読む
つばめ塾公式フレーズを変えました!!
つばめ塾には、目立ちませんが、 「1本の鉛筆、1枚のわら半紙から明るい未来を描こう!!」 という公式フレーズがありました。これは、無料塾を作るにはお金がかからず、お金が無くても「やる気」さえあれば明るい未来が描けるはずだ … つばめ塾公式フレーズを変えました!! の続きを読む
古本まつりにブース出店!!
本日、古本まつりにて、初のブースを出しました。 なにせ、こういう所に出すのが初めてだったもので、勝手がわからず、色々と勉強になりました。 チラシも作ったのですが、もっと「無料塾」を大きく書いたらいいよねとか、色んな意見が … 古本まつりにブース出店!! の続きを読む
古本まつりに参加します!!
もう今日になってしまいましたが、八王子古本まつりに参加する事になりました。 10月8日(土)、9日(日)、10日(月)の3日間、午後1時から5時まで、チラシを配ったり、説明をして、つばめ塾のことを知らない人にもっと知って … 古本まつりに参加します!! の続きを読む